当日は、18時過ぎまで熱中症警戒アラートの計測系が警告音を響かせていたので、キャンドルサービスをすることにしました。
火の精が灯してくれたあかりがとてもきれいで、子どもたちからも「きれい!」という声が上がりました。
『キャンプダホイ』をかわきりに楽しいレクリエーションが始まりました。毎年恒例の永田さんによる『円盤音頭』もとても盛り上がりました。最後に、「しずかに しずかに」を歌って心を落ち着けて、キャンドルサービスを終えました。
- キャンドルサービス
- やさしさの火 と きょうりょくの火
- とてもきれいでした
- キャンプだホイ!
- 永田さんの『円盤音頭』
- ♪おおきなうた「あのやまのむこうから・・」
- 先生たちがギターを弾いてくれました
- ギターに合わせて歌うの楽しかったね
- 「とんだ!とんだ!」
- 「ろけっと!」
- レクの最後は「ちきゅうのこども」のダンスで締めました
デイキャンプのとりを飾るのは『花火』です。虹色に見える花火があったり、パチパチと音が鳴る花火があったりするたびに、子どもたちの歓声が響きました。
こうして楽しい『モニカハッピーデイキャンプ』はあっという間に終わりの時間が来てしまいました。